第4回KLANGの会(KLK2015)

 2015年で4回目になったKLANGの会は、元々は松本を中心としたオーディオ同好会の例会の1つとしてスタートしたものです。その会では毎年5月に、松本から上高地へ行く途中にあったペンション「グリンデル」で毎年5月に宿泊しての例会を行っていて、それが同会最大の恒例イベントでした。しかし、建設中の中部縦貫道が「グリンデル」さんの敷地を通ることになってしまい、一昨年に廃業されました。同好会のみなさんと新しい参加者のみなさんが合わさり、すいぶんと盛大になって来ました。同好会長の武田さん、長年同好会を支えて来られたサウンドパーツの水谷さん、ご協力いただいている新忠篤さん、そして参加者のみなさんに心より感謝申し上げます。

AD1シングル単段アンプについて解説中の新忠篤氏
AD1シングル単段アンプについて解説中の新忠篤氏

第4回KLANGの会(KLK2015)2015年5月23〜24日

会場:長野県駒ヶ根市赤穂497ー634
※参加無料でお茶とお菓子も無料ですが、食事・宴会・宿泊(希望者のみ)はご負担ください。

1日目=5月23日(土)のプログラム
13:30〜15:30 AD1単段アンプによる各種AD1の聴き比べ【新忠篤氏】
15:30〜16:00 (お茶とお菓子で歓談)
16:00〜17:30 コンスキ&クリューガーの解説と開発中のDAC試作機のデモ【小林正信】
17:30〜20:00 宮田村のペンション「メープル」に移動して宴会
20:00〜23:00 自作アンプ、ネットワークプレーヤー、スピーカーなどのデモ【武田善徳氏】【製作者のみなさん】

2日目=5月24日(日)のプログラム
9:00〜11:00 自作アンプ、および自作ネットワークプレーヤーのデモ【製作者のみなさん】
11:00〜12:00 クラングフィルムのオリジナルAD1シングルアンプでオイロパ・クラルトンを聴く【小林正信】

相変わらず作りかけのリスニングルームで熱心に耳を傾ける参加者のみなさん
相変わらず作りかけのリスニングルームで熱心に耳を傾ける参加者のみなさん

 今回は新忠篤さんのAD1単段アンプによるVALVOやTELEFUNKENなどのAD1の聴き比べと、同じくAD1シングルのオイロネッテ・クラルトン・アンプ(EURONETTE KLARTON 31603)でのオイロパ・クラルトン・スピーカーの試聴があって、まさにAD1づくしでした。また、複数の方が超小型のマイコンボードを用いたネットワークプレーヤーについてデモされたのが印象的でした。自作アンプはネタが出尽くして閉塞状態でしたが、ここへ来てベテランの自作オーディオ愛好家もデジタルに乗り出し始めたようで、新しい地平が見えた気がします。

新忠篤氏が使用されたフィリップス製ポータブルCDプレーヤーと6SN7を用いたプリアンプ
新忠篤氏が使用されたフィリップス製ポータブルCDプレーヤーと6SN7を用いたプリアンプ

上段左端より、小林の試作DAC2号機、サウンドパーツ製プリ(金色)、DAC電源(灰色)、AD1単段アンプ(黒の2台)<br />下段左端より、テスター(黄色)、デジタルオシロ(青で斜め)、EL34シングルアンプ、フィールド電源
上段左端より、小林の試作DAC2号機、サウンドパーツ製プリ(金色)、DAC電源(灰色)、AD1単段アンプ(黒の2台)
下段左端より、テスター(黄色)、デジタルオシロ(青で斜め)、EL34シングルアンプ、フィールド電源

運営者情報・お問い合わせ

有限会社キャリコ 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂497-634 TEL 0265-81-5707
道具商 長野県公安委員会許可第481250500003号

オーディオの歴史とクラングフィルム

クラングフィルムの歴史と機器⇒
・始まりから書くオーディオの歴史 ⇒

KLANGFILM History (English) ⇒

DSDのダウンロード販売

 新忠篤氏の復刻によるDSD音楽ファイル「ダイレクト・トランスファー」のダウンロード販売を開始しました。最近は「ハイレゾ」という用語が流行りですが、広がりや艶やかさといった表面的な快感を求める方向に流れているように思われます。それとは正反対の圧倒的な実在感のある歴史的録音を、なるべく多くの人に聴いていただこうと、サーバーなどを間借りしてコストを抑え、さらに販売元のグッディーズさんに原価低減をお願いして1000円(税別)という低価格にしました。 ダウンロードサイト ⇒